トロワエール

国立にあるリンパドレナージュのプライベートサロン

健康

マーガリン ≒ プラスチック

2017/04/04

私が自宅でマーガリンを使用しなくなったのは十数年前。

ある講座を受講していた時に「マーガリンは植物油に水素を添加して作られたもの。加熱して溶けはじめたバターは固形のときと同じ白色をしているけれど、マーガリンは透明になる。じゃあ固形の時の白色は何の色でしょうね。」と先生から言われたことがきっかけです。

そして後日、別の先生も同様のことをおっしゃっていました。
「マーガリンやショートニングを顕微鏡で見ると、その分子はプラスチックにとてもよく似ています。そして、マーガリンなどに含まれるトランス脂肪酸への規制がないのは、先進諸国では日本だけで、マーガリンやショートニングを調理油として使用することを禁止している国もある。」とのことです。

外食時やお菓子など、様々な物に含まれているので避けることはできないと思います。だからこそ普段家での食事では積極的に摂取することは控えた方がよさそうですね。

 

 

-健康,